インフラエンジニア徒然日記

なんちゃってインフラエンジニアです。てきとーに日々のことを記載します。

windows fluentdインストールをやってみた

windowsにfluentdを入れてみたので手順をまとめてみました。

※2016年10月時点で可能な手順です。。


http://rubyinstaller.org/downloads/

RubyとDevKitをダウンロードします。

f:id:ma_suzuki:20161106150341j:plain

 

Ruby 2.2.x(64bit)をインストール

f:id:ma_suzuki:20161106150348j:plain


セットアップ言語に日本語を選択します。

f:id:ma_suzuki:20161106150358j:plain

Rubyファイルの実行ファイルへ環境変数Pathを設定する」にチェックをいれる

 

f:id:ma_suzuki:20161106150432j:plain

インストール完了

 

f:id:ma_suzuki:20161106150452j:plain

 

続いて、DevKitをインストール
DevKit-mingw64-64-4.7.2-20130224-1432-sfx.exeを選択して実行

 

f:id:ma_suzuki:20161106150523j:plain

 

f:id:ma_suzuki:20161106150601j:plain

 

解凍先指定で、「c:\ruby」などにする

f:id:ma_suzuki:20161106150612j:plain

 

 

コマンドプロンプトを起動し、以下のコマンドを実行する。
以下の例は、rubyは「c:\Ruby22-x64」、devkitは「c:\ruby」にインストールしている例。

cd c:\ruby
ruby dk.rb init
「c:\ruby\config.yml」を開き、「 - C:/Ruby22-x64」を追記する。

f:id:ma_suzuki:20161106150834j:plain

 

f:id:ma_suzuki:20161106150904j:plain

 

ruby dk.rb install を実行

 

続いてgitをインストールする

http://www.git-scm.com/

f:id:ma_suzuki:20161106150945j:plain

git for windows をダウンロードしてインストールを行う

f:id:ma_suzuki:20161106150957j:plain

 

f:id:ma_suzuki:20161106151011j:plain

 

f:id:ma_suzuki:20161106151019j:plain


rubygemsの証明書が古くて、gem install bundlerでこけるので以下のサイトにアクセスする
http://guides.rubygems.org/ssl-certificate-update/#manual-solution-to-ssl-issue

 

f:id:ma_suzuki:20161106151045j:plain

GlobalSignRootCA.pemをダウンロードして
AddTrustExternalCARoot.pemとリネームする

 

f:id:ma_suzuki:20161106151058j:plain

 

gem which rubygemsを実行して証明書パスを確認する

f:id:ma_suzuki:20161106151109j:plain

例:C:/Ruby22-x64/lib/ruby/2.2.0/rubygems/ssl_certsがあることを確認する

f:id:ma_suzuki:20161106151240j:plain

 

既存のAddTrustExternalCARoot.pemを新しく取得したAddTrustExternalCARoot.pemに置き換える

f:id:ma_suzuki:20161106151316j:plain

 

コマンドプロンプトを開き以下の通り入力する

cd c:\

f:id:ma_suzuki:20161106151431j:plain


git clone https://github.com/fluent/fluentd.git

cd fluentd

f:id:ma_suzuki:20161106151450j:plain

gem install bundler

bundle

f:id:ma_suzuki:20161106151513j:plain

 

bundle exec rake build
gem install pkg\fluentd-0.14.8.gem

f:id:ma_suzuki:20161106151550j:plain

 

 

インストールが完了したら以下実行してエラーが表示されないことを確認する
fluentd -c ./example/in_forward.conf

以下の画面が表示されていたら成功です。

f:id:ma_suzuki:20161106151603j:plain

 

ちなみにfluentd on windowsは非常にリソースを食うため、起動すると

CPUを専有してしまいました(2コアのため、1コア専有。CPU50%を常に使用)

ちょっと重すぎますね。。。

windowsではちょっと使えないかも。。

 

f:id:ma_suzuki:20161106151727j:plain

 

f:id:ma_suzuki:20161106151745j:plain

 

以上です。